いつもこのウェブにおこし頂きありがとうございます。このウェブでは、下記の変更がございます。

・リンク更新 (2008年1月21日)

フネカン移設に伴い、アドレス変更。また新掲示板ワタ式を追加。

・2008年あけましておめでとうございます (2008年1月5日)

2008年あけましておめでとうございます。本年も宜しく御願い致します。(下記画像をクリックで拡大、戻るときはブラウザの戻るで戻ってください。)

年賀状です。

・リンク更新 (2007年6月15日)

「艦船プラモデル専門サイト Funemoke」をリンクに追加しました。下記をご参照下さい。
リンクページトップ

・リンク更新 (2007年6月10日)

マイロンさんの「ほにゃららラジコン倶楽部」と水野さんの「水野書店談話室」をリンクに追加しました。下記をご参照下さい。
リンクページトップ

・ タカラトミー海上自衛隊潜水艦史イラスト掲載 (2007年6月3日)

タカラトミーの海上自衛隊潜水艦史の解説イラストを掲載しました。尚、このイラストも転載禁止とさせて頂きます。下記連画像クリックでワークスページにジャンプできます。

ワークページへ

・カイジョージエイタイの極秘資料を入手 (2007年4月16日)
カイジョージエイタイの極秘資料を入手しました。
 詳細はこちらへ−>「カイジョージエイタイの極秘資料を入手

・今あかされる 戦艦大和 緑色艦底説の謎 (2007年4月1日)

数週間かけて検証した研究成果です。あの・・石を投げないで下さいね..(^-^;
「宇宙航空戦艦ヤマト 七色星団の決戦 <<今あかされる 戦艦大和 緑色艦底説の謎>>」


・2007年あけましておめでとうございます (2007年1月1日)

2007年あけましておめでとうございます。本年も宜しく御願い致します。(下記画像をクリックで拡大、戻るときはブラウザの戻るで戻ってください。)
なんか、カタログみたい...

年賀状です。クリックで拡大

・ リンクページ改修&リンクページメーカー作成報告 (2006年11月26日改訂)

ExcelのVisual Basicを使用した「リンクページメーカー」を作りました。これによりワタ艦ウェブの全リンクページの管理が高速化されました。

ワタ艦ウェブの開設が1998年。この頃、艦船及び艦船模型系のウェブも少ないので、艦船(模型)系ウェブが立ち上がるとリンクして頂けるようお願いしていました。 そしてワタ艦ウェブに来た同好の人達にも、リンク先のウェブの概要が判るように、バナーに紹介文という形式を取ったのですが、リンク先が増えて行くに従い、当時64Kbitしか出ないISDN環境ではリンクのページを開くには重くなってきてしまいました。しかも当時はネット接続が従量制だったので、重厚壮大なページは歓迎されてはいませんでした。
そこで、バナーや紹介文を省いた高速リンクのページを設置しました。また新規リンクが判りにくいので、リンクのトップに新着情報のページを付けました。

しかし、これが後日仇となりました。
リンクの新規追加にしても、改変にしても、1つで3ページ行わなくてもならないため、非常に手間になったのです。しかもウェブ作成アプリ自体が、キチンとした書式のコピーが出来ないため、一部はHTML操作しなければならず、平日ならその晩はその作業だけで終わってしまう程の手間となりました。
この結果、リンクを依頼されてもなかなか改変が出来ず、しかもフネカンや副業や体調不良やらでリンク作業がなかなか出来ずしまいになり、遂にあるリンク依頼先から怒られる自体にもなってしましました。

そこで、以前から考えていたリンクページの新規入力・改編・出力ソフトをようやく作る事にしました。
当初はCかVBと思ったのですが、管理部分から作るのは非常に手間で今一つ手が動かなかったのですが、最近業務でエクセルのVBを使い始めたので、これで作成する事にしました。

エクセルはもともと表計算ソフトですので、管理はこれで行えます。またVisualBasicライクな簡易言語を持ってますので、ある程度の自動化が可能です。毎日少しずつ作っていきましたので2週間ほどかかりましたが、トップから高速リンク、バナーリンクまでの出力がボタン3つで可能となりました。
今回は一部にスタイルシートも使い、出力されたページも見た目も前より整ってますし、かけた時間の割には使えそうなソフトになったと思ってます。

まー、今までのように各リンクページ毎に画面を見ながら調整する必要はなく、エクセル表のURLや紹介文の入力・改編で済むので、新規リンクなら10分以内、改編なら2〜3分ですね。
でも、ニフの掲示板とか既に完成している作品が未だ制作中でという表記になってるし...紹介文が全然更新されてない...いや、せっかくだから更新して行かなきゃ。
でも、艦船や模型・情報関係だけで145リンク(うち10件ほどは休止中、ダブリが20件)あるんだよね。

もし、紹介文が古いから至急直して欲しいという方がいたらご連絡をお願い致します。

リンクページトップ

  

その他、AISNET解約に伴い英文ページをラクーカンに移動。雑記を一部変更。

・ 大和型用木甲板プラシート (2006年10月8日改訂)

モデルアート 2006年11月号の衣島尚一先生による連合艦隊編成講座 No.339「日本海軍戦艦超大和型」で紹介された、大和用木甲板プラシートに関してここで説明させて頂きます。(下記バナーをクリック)

大和型用木甲板プラシート

・ ワタ艦掲示板一時停止します (2006年3月19日改訂)

ワタ艦掲示板に書かれたネイビーヤード誌休刊に関して大変な誤解を与え申し訳ございませんでした。

ネイビーヤード誌の関係者の方からご教授頂きましたが、ネイビーヤード誌は時期未定ながら4号の予定が既にあり、販売数も右肩下がりどころか、1,2号は完売状態です。今後もネイビーヤード誌は継続されるのでご安心下さい。

さて今回この情報を受け取ったのは、私の信頼する模型店の店長からでしたが、彼自身も浅草問屋街からの情報を私に受け渡しただけです。 つまり浅草問屋街周辺ではネイビーヤード誌休刊(廃刊)の噂を流す輩がおりますが、あくまでもこれはガセネタですので、他の方からそのような話を聞いても決して信用しないで下さい。

ただ、知り合いにネイビーヤード誌のライターがいるのに、彼らに確認もせずに書き込んでしまったの私が一番問題があります。この為、この反省も踏まえ、一旦掲示板の運用を停止、場合によっては廃止も考えましたが、ご指摘頂いた方より掲示板の廃止に関しては再考して頂きたいとの温情のあるご意見を承りましたので、3月末まで書込停止状態に致します。

これは、以下の理由によります。
1.掲示板が書込状態であると、ネイビーヤード誌休刊がガセであった件が流れていってしまう。また、艦船マニアがこの掲示板を見る事が少なくなっているようなので、最低でも一週間はこの状態にする必要がある。

2.現状でも浅草問屋街ではネイビーヤード誌休刊を吹聴する輩が存在し、それを聞いた店主そしてユーザーという流れで、この噂が拡散している恐れがある。

と言う事です。 4月1日からは書込を再開する予定ですので、その後はしばらくこの状態とさせて下さい。

最後に、本当に関係者の皆さんにはご迷惑をおかけして真に申し訳ございませんでした。


ワタ事渡辺久志

● 「おはぎ」 (2006年2月19日)
   第5弾は「おはぎ」です。 下記のマンガをクリックでおはぎを読む事が出来ます。

特別マンガ劇場「おはぎ」

・ 戦艦大和、沖縄特攻の真実!掲載 (2006年2月2日)

「菊水作戦に出撃する大和」から続く大和パロディの、第4弾(と第5弾?)として「戦艦大和、沖縄特攻の真実!」を掲載しました。下記画像クリックでダイレクトにアクセス出来ます。(石を投げないように)

・ 萌ェ〜方用意掲載 (2006年1月30日)

「菊水作戦に出撃する大和」、「某宇宙戦艦の構造的欠陥を解析する」に続き、その第3弾として「萌ェ〜方用意」を掲載しました。ダイレクトにアクセスするならココをクリック。(石を投げないように)

・ タカラの連斬シリーズと世界の艦船スペシャル「男たちの大和」の解説イラスト掲載 (2006年1月23日)

タカラの連斬模型シリーズ矢矧の解説書イラストを、ワークス:タカラ連斬模型シリーズ「男たちの大和」・世界の艦船スペシャル「男たちの大和」に追加掲載しました。尚、このイラストも転載禁止とさせて頂きます。下記連斬大和の画像クリックでワークスページにジャンプできます。

ワークページへ

・ 「某宇宙戦艦の構造的欠陥を解析する」(2006年1月3日)

連斬戦艦大和のページに、「某宇宙戦艦の構造的欠陥を解析する」を掲載。

某宇宙戦艦の構造的欠陥を解析する

・リンク更新 (2005年12月12日、2006年1月1日、2006年1月8日)

すいません、リンク更新していました。下記をご参照下さい。
リンクページトップ

・2006年あけましておめでとうございます (2006年1月1日)

2006年あけましておめでとうございます。本年も宜しく御願い致します。(下記画像をクリックで拡大、戻るときはブラウザの戻るで戻ってください。
年賀状です。クリックで拡大

・ タカラの連斬シリーズと世界の艦船スペシャル「男たちの大和」の解説イラスト掲載 (2005年12月12日)

ワークスページの第3弾としてタカラの連斬シリーズと世界の艦船スペシャル「男たちの大和」の解説書イラストを掲載しました。尚、このイラストも転載禁止とさせて頂きます。下記連斬大和の画像クリックでワークスページにジャンプできます。

・タカラ「世界の艦船」スベシャル版亡国のイージスの解説イラスト掲載 (2005年8月8日)

ワークスページの第2弾としてタカラの「世界の艦船」スペシャル版亡国のイージスの解説書イラストを掲載しました。尚、このイラストも転載禁止とさせて頂きます。

・タカラ「世界の艦船」Series04の解説イラスト掲載 (2005年7月17日)

まほろば館のアクセサリページを削除し、新たにワークスページを設置しました。
ワークスページの第一弾としてタカラの「世界の艦船」Series04より担当している解説書のイラストを掲載させて頂いてます。尚、タカラ様からは掲載の許可を頂いてますが、このイラストは転載禁止とさせて頂きます。

・「男たちの大和」の撮影セット掲載 (2005年7月2日)

特設ページに「男たちの大和」の撮影セットを掲載しました。
「桜と錨」さんから本年暮れに公開される予定の「男たちの大和」撮影用の、1/1大和と大和艦橋部のセットの掲載をご快諾頂きましたのでここに掲載させて頂きます。尚、これらの写真は転載禁止ですのでご注意下さい。

・リンク修正。(2005年5月24日)

約1年ぶりにリンクの更新を行いました。私に依頼していた皆様、大変遅くなり申し訳ないです。

・新着リンクは、モデルアート社ホビースペース アルビオンXVL-3DMODEL1/700 自衛艦隊バース艦船模型サークル「安芸・艦友会」アットニフティ模型フォーラム雅工房です。詳しくは新着リンクのページをご覧下さい。

・修正リンクで告知のあったものは、フリートネットむーのおもちゃ箱東江戸川工廠 ですが、浪漫工作、マルサンホビー、Happy Modeling、haco's YAMATO、ああっやっぱり艦船ちゃん、ウォーターライン倶楽部、原爆組、模型とアルファロメオのページも修正しています。

・削除リンクは、Red JunctionSAM's Photo MuseumだやんのおうちNaval Vessels「たんの」の部屋ランの花達のページ です。

リンク依頼したのにされてないとか、勝手にリンクするなとか、リンクの修正を告知したのにされてないとか、勝手にウェブを消すなという方がいらっしゃいましたら、お手数ですが私宛にご連絡下さい。

・モデルアート社刊「1/10日本海軍戦艦大和」への執筆情報。(2005年4月15日)

2005年4月16日、モデルアート社から「1/10 日本海軍戦艦大和」発売されました。この本には、私も居並ぶ大先生達の末席で下記の2編ほど執筆させて頂いてます。
・「ワタ艦」的「大和型」戦艦の考証
・日本模型史に欠かせない戦艦「大和型」模型概史

いずれも大和館、昭和館の「戦艦大和フリーク」よりも内容が新しくなってますので、一度手にとってご覧下さい。

モデルアート社
1/10 日本海軍戦艦大和の紹介ページ

尚、これに伴い、下記の大和型の画像を新規に作成しております。
2. 戦艦大和型 艦中央部の変換
3. 戦艦大和型の艦中央部機銃及び探照灯の管制
・捷一号作戦時の戦艦武蔵、艦中央部兵装配置の考察

船の科学館1/50戦艦大和スーパーディテールDVD。私も「艦艇模型研究家」という怪しい肩書きで参加しています。左記ウェブで発売中です!

・2005年あけましておめでとうございます。(2005年1月3日)

本年の抱負は、ダイエットです。そして身を軽くして意欲を増し、ワタ艦ウェブの更新を行って行きたいですね。リンク関係を申し込まれていてまだ設定されていませんが、今後順次行いますのでもう少しお待ち下さい。

【2005年4月現在】:おかげさまで昨年の10月から初めて、19.5Kg減りました。まだまだ頑張ります!
2005年年賀状

・雑記に私のメイン本棚を追加。(2004年7月10日)

ワタ艦雑記帳  

・AISNETのウェブを英語版専用ウェブに変更開始。(2004年6月19日)

英語版ウェブ (まだ大和館の一部しか英語化していません)

・甲板色の考証を修正。(2004年6月6日)

大和型の甲板色の考証を修正しました。
2.戦艦の甲板の塗装
4.捷一号作戦以降の大和・武蔵の甲板塗粧の考察
・天一号作戦時にも大和は木甲板を黒く塗装したのか?

・2000年7月、8月の掲示板ログを掲載。(2004年6月2日)

2000年7月と8月のログを圧縮し自己解凍形式で掲載しました。-> 掲示板の過去ログ

・ワタ艦雑記帳を整備。(2004年5月29日深夜)

ワタ艦雑記帳を整備しました。一部削除と内整頓です。内容は変わっていませんので、読んだ事ある方は読む必要はないでしょう。

・アットニフティのワタ艦トップをワタ艦大和館に変更。(2004年5月29日夕方〜夜)

http://homepage1.nifty.com/watakan/index.html を、ワタ艦:大和館としました。

・2000年5月、6月の掲示板ログを掲載。(2004年5月29日夕方〜夜)

2000年5月と6月のログを圧縮し自己解凍形式で掲載しました。-> 掲示板の過去ログ

・直近の掲示板ログを自己解凍形式に変更。(2004年5月29日午後)

直近の掲示板のログをhtmlから圧縮形式に変更しました。また2000年4月1日〜2000年4月30日までのログを作成し、昨晩作成したログを新規に編集の上圧縮して自己解凍形式で掲載しました。-> 掲示板の過去ログ

・掲示板ログを自己解凍形式に変更。(2004年5月29日というより28日深夜)

ワタ艦掲示板のログをLhaからexe形式に変更しました。これで専用のツールが無くても解凍が出来るようになりました。また追加として1999年12月31日〜2000年4月1日までのログを圧縮して自己解凍形式で掲載しました。-> 掲示板の過去ログ

・リンク修正。(2004年5月28日)

リンクの更新を行いました。新着リンクはないですが、niftyがmembersウェブを削除する為か、リンクアドレス修正が数カ所増えました。尚、フリートネットはリンク不良ではなく新URLが2004/5/29夜からの開始となる為、接続できないだけですのでご容赦ください。

・極光館にDaicon-IVのオープニングアニメの女の子を追加。(2004年5月28日)

極光館に昨年のフネカンに出した Daicon-IVのオープニングアニメの女の子を追加しました。

・ワタ艦ウェブ全体見直し。(2004年5月27日)

ワタ艦ウェブを全体的に見直し、ワタ艦内のリンク切れを修正しました。取りあえず大部分でコンテンツの入れ物を準備した段階です。今後いろいろと詰めていくつもりですので、今後とも宜しく御願い致します。

・電光亭に30cm扶桑と陸上戦艦武蔵を追加。(2004年5月27日)

フネカンの方に掲載していた30cm扶桑と陸上戦艦武蔵を電光亭に追加掲載しました。

・まほろば館のコンテンツを追加。(2004年5月25日)

まほろば館に手書き作品とコミックのコンテンツを追加しました。今後掲載していきます。

・極光館を復帰。(2004年5月24日)

極光館を復帰しました。また、新たなコンテンツとして仮想艦艇(近未来艦艇と万能戦艦)を開始します。

・大和館をニフティに集約。(2004年5月23日)

ワタ艦:大和館をニフティに集約しました。ただし、まだリンク切れなどありますのでご容赦ください。

・艦船モデラーズ掲示板をワタ艦掲示板に復帰。(2004年5月23日)

艦船モデラーズ掲示板でご愛用頂きましたが、このたびワタ艦掲示板と名称を復帰しました。これは私自身の体力的な限界(さすがにウェブ3つと掲示板3つ、ML3つの管理はキツイです)と、当ウェブよりリンク先や某巨大掲示板の方が艦船モデラーズ掲示板と名乗るのが正しいだろうと思ったからです。これに伴い、近々雑談の「ま」は閉鎖致します。今後、「雑談の「ま」掲示板」を統合するかたちになりますので、宜しく御願い致します。 しかし、このバナーを見て、艦船の話以外を書き込む人っているんだろうか?

・艦艇のデータと考証のページに大和型の図を掲載開始。(第一期:2004年4月19日〜 2004年5月19日)

大和型研究の一貫として艦艇のデータのページに大和型の図を掲載しました。 大和考証用のたたき台として使って下さい。尚、これは図面ではなく図として掲載していますので、精度は期待しないで下さい。また通常右舷側で描くのですが、この一連の画はわざと左舷側で描いています。これはネット上で安易にコピーが出来る為のプロテクトの役割を兼ねさせる為です。(そんな事しても出来る人はやっちゃうんですけどね・・ってこれって、そもそも欲しい人いるのか?)
今後も引き続き今後も充実させていく予定です。

艦艇のデータ
戦艦大和型艦中央部の変換

戦艦大和型の艦中央部機銃及び探照灯の管制

艦艇の考証のページ
捷号作戦時の戦艦武蔵艦中央構造物兵装配置の考察 ( 5/May/2004 )

大和型のデリック部空中線支柱の起倒方法についての考察【付録:武蔵の空中線支柱】 ( 1/May/2004 )

・ワタ艦ドットネット開設開始、トップページの更新。(2004年2月29日)

ワタ艦ドットネットの更新を開始する事にしました。まずはトップページとカウンタの取付です。これを持ってワタ艦ドットネット開設(開始)と言う事で、カウンタはOから始めました。

・ 戦空艦大和。(2004年1月19日)

みんなからお叱りを受けそうですが、年賀状の画が気に入ってもう3種類ほど作ってみました..(^-^;>>
クリックで拡大できます。

戦空艦大和(1) 戦空艦大和(2) 戦空艦大和(3) 戦空艦大和(4) 戦空艦大和(5)
それから、フネカンのほうも少しずつ修正してますので時々覗いてください。。

・2004年あけましておめでとうございます。(2004年1月1日)

本年の抱負は、今年こそワタ艦ウェブの更新を行いたいです。と去年も言っていたような気が..それにつけ、半年以上もワタ艦ウェブの更新がされてませんね。リンクを申し込まれた方申し訳ないです...<(_ _)> きっと近々行いたいと考えてます。
ところが、今度フネカンが移設する事になりまして、下記ウェブとなります。
こちらの方もどうか宜しく御願い致します。
http://twinstars.office110.co.jp/~funekan/

2001年〜2003年の履歴 1999年1〜6月迄の履歴