本名 | 渡辺久志 |
年齢 | 秘密 |
家族 | 娘(高3)、息子(中3)、両親と同居しています。妻は1999年12月2日に永眠しました。(享年39歳) |
プラモデルについて | 始めたのは幼稚園のころ、小学生のころは車と怪獣・特撮物、中学生で艦艇に手を出し高校でAFV、大学で航空機からフィギュア・アニメという遍歴をもってます。ここらへんは「屋根裏部屋へようこそ」をご覧下さい。大学卒業時に1600個あまりの未完成品があったのを確認してますが、その後社会人となっても2日に1回は模型屋に行って買い続け最終的にいくつになったかは不明です。結婚時に艦艇・宇宙物・キワ物を除き殆どを棄却し、今は一般人並みの1000ちょいくらいしかストックがありません。(でも、多分その後かなり増えてる・・・) 尚、子供が産まれてから10年ほどは子供優先ということで、模型やマンガから離れていたためこの間の状況は私は何も知りません。で、最近は子供達も親より友達と遊ぶようになり始めたので復帰しましたが、妻が亡くなって以来結構雑用が多いです。 現在は主に艦艇を中心としているつもりですが、ディスプレィだけでなくパワーモデルも範疇に納めてます。 |
艦艇 ミーハー歴 |
おそらく当時の特撮番組であるマイティジャックとサンダーバードの影響(大きい・艦艇・現実に近い・私は日本人)で艦艇ミーハーへの道に入ったものと思われます。3年してそろそろ買うものが無くなり熱も下がりはじめた頃に、WLSがリリースされて..ドツボにはまりました。 という事でかれこれ30年近く艦艇ミーハーしてます。もっとも長くやってるから良く知っているという訳でもうまいという訳でもないですが。 |
マンガに ついて |
もともと父親が漫画が好きで、(聞いた話では投稿もしたとか)小学校のころからマガジン、サンデーは毎号読んでました。ちなみにサンデーは今でも読んでおり、40数年間で読み逃した号は5冊も無いハズです。小5の頃転校したクラスでマンガを描くのが盛り上がっており、私も誘われて描きはじめたのが始まりでした。中学くらいになるともうありきたりのマンガでは満足しなくなり、「一度でいいから軍事考証ばりばりの艦艇物とラブコメタッチの少女マンガを組み合わせたマンガが読みたい->でも描いてくれそうな作家は(当時は)いない->しかたないから自分で描こう->(メカさえまともなら人物なんてどうだっていいし->でも女の子はかわいいほうがいい)」と考えるようになりました。この後大学の慢研の同人誌でそのマンガは実現しましたが.. 結婚前はある商業誌で、極たまに近未来艦船のイラストのアルバイトさせてもらったりしました。また、今だに作画グループという慢研の幽霊会員をしています。 |
職業 | 周辺機器の開発で製品のドライバ移植やファームウエアの開発をやってましたが、現在の会社から開発部門が消滅したので今はサポート業務してます。 取り敢えずソフトが自らつくれるのは以下の言語系でした。 ・MASM 5.x (マクロアセンブラ) ・MS-C v5.x/v6.x ・GNU-C ( Linux版 ) 日本語化が出来る、他機種へ移植が出来る、改造が出来るのであれば以下の言語系が使用可能でした。 ・Visual C++ v4.x/5.0 (MFC/SDK/DDK含む) ・コードウォーリア 9/11 (Macintosh 版のみ) ・Hi-C/386 & ASM386 ・WATCOM C ・ASM-51 ・XC 今はどの程度出来るか判りません..(^-^;>> |
OS | OSは自宅・会社ともでは、WindowsXPを使用しています。ドライバ開発のおり、Windows9x系列のOSには苦労したため、DOSからいきなりWinNTに移行しました。それ以前はX68K/Macintoshがメインでしたが、ま、今は機種へのこだわりは持っていませんので、将来的には別の機種に手を出すかも知れません。 |
使用PC |
自宅のPC:(2005/1/3) MyメインPC(ひえい):自作PC (AT互換機)/ Pentium 4 2.6CGHz / ASUS P4P800 (865PE) / Mem 1Gbyte/ HDD IDE 160+120Gbyte /DVD MULTI & DVD+/-RW 4倍速/ Video Matrox G400/ ONKYO WAVIO SE-U55X USB音源/ OS Windows XP Professional SP2 初めて作った自作PCがケースを変え中身を変え既に別物と言っても良いのですが、やはり最初に作ったPCと言う事で、国産初の超弩級戦艦(金剛はイギリス産超弩級戦艦)「比叡」にちなんで「ひえい」と名づけました。(初めての自産だからね)尚、このPCには640MbyteMO(メルコ USB)、スキャナ(EPSON GT-9300UF)、プリンタ(EPSON PX-G900)、タブレットが付いてます。 インストールしているアプリケーションは、NetScape7.1,WinFD 1.05B.613,WZ Editor 5.02D、Susie v0.45a、ATOK16、NextFTP 3.89.01, Fix-it Utility Pro 5.0.0.16, V2i Protector 2.03, Adobe PageMaker 6.5J、Adobe Illustrator 10, Adobe Photoshop 7.0, Adobe Reader 7.0、Adobe GoLive 5, 一太郎13, IBMのホームページビルダ v9, Eudora6J, ギコナビ, Microsoft Excel2000, Word2000, はがきスタジオ2002, コミックスタジオ EX3.0, Corel Painter 8J, Shade 7 basic, Poser 5J, ゼンリン電子地図 ZIV, 駅すぱあと全国版/2004年10月, ATLAS翻訳パーソナル2003, Paint Shop Pro 7.04J, ウィルスバスター2005, 筆王2003, MacroMedia Flash MX, Nero 6J Second Edition、SVD Shrink 3.2, いきなりPDF, PhotoImpresion4, Ulead VideoStudio,等ですが、全て使えている訳ではないです。 父のPC: 自作PC(AT互換機)/ Celeron 2.4GHz/ Mem 512Mbyte/ ASUS P4P800 (865PE) /HDD IDE 80 Gbyte / DVD-ROM & CD-R/W Teac CD-R/W / Video ATI Radion 9600SE / Sound : ON-Board / OS WindowsXP Home 父親のPCです。父はDTMに関しては、ローランドのコンテストで入賞した腕を持っています。 娘のPC:Apple iMac DV (ライム) /PowerPC G3 400MHz/ Mem 640Mbyte / HDD 10Mbyte / OS MacOS 9.22 / Logitec DVD-RW IEEE1394 外付けドライブ 死んだ妻がほしがっていた iMac でしたが、娘に買ってしまいました。ネットワークには ヤノ電子の WIN MOUNTER をインストールして、アクセスしてます。 息子のPC: 自作PC(AT互換機)/ Celeron 2.4GHz/ Mem 512Mbyte/ ASUS P4B533 (845E) /HDD IDE 80 Gbyte / DVD-ROM & CD-R/W/ Video Matrox G450 / Sound : ON-Board / OS WindowsXP Home 会社で使っていたPC基盤をそのまま移植したものです。キーボードや外部スピーカー、マウスは本体にあわせて金ぴかの物を選択しました。 FMV-BIBLO NE6/650 (AT互換ノートPC)/ PentiumIII 650MHz/Mem 256Mbyte/ HDD 20Mbyte / OS Windows 2000 SP4 会社で使用するためMV-BIBLO NE2/430Lを買ったのですが、このPCでしか自社ドライバの不具合が起きるため、アメリカに送付、代替機として買って貰ったものです。今では非力になったので、CUBE-PCとの入れ替えで持って帰ってきたものです。 キャラPC:PIKA-PC (AT互換機)/ Celeron 800MHz/ CUEP2-M/ Mem 512 Mbyte / HDD 8+20 Gbyte/Video GeForce MX400/ OS Windows 98SE 息子のためと思い買ったPCケースが...キャプチャ専用PCとして構成されました。小粒ながら程々良いかナット思っています。 休眠PC:Apple Macintosh LC630/350/CD/ 68LC040 33MHz/ Mem 36Mbyte/Video Vimage LC/ HDD IDE 350+500+1000 Mbyte/ LAN / OS MacOS 7.5.5 Mac II cxのFDDが故障して、修理に10万くらいかかると言って妻の承諾の上買いました。その後、Mac cxの中をあけ、FDDの挿入口をチョットペンチで修正したら直ってしまいました、....直って万歳をしている背後には.....(^_^;>> まあ、最後に買ったディスクトップの68系マシンではありますが..iMacもある今となってはお倉入りですね。 魂のPC2号:SHARP X68030 /68030 25MHz/ Mem 4Mbyte/ HDD SCSI 200Mbyte/ OS Human68K v3.1 /(本体のみ休眠中) 会社で捨てられた物を拾ってきました。動作OK 魂のPC:SHARP X68000無印 /68000 10MHz/ Mem 2Mbyte/ HDD SASI 20Mbyte/ OS Human68K v2.1 /(本体のみ休眠中、心はまた燃えてます) 初めて買ったPCは、NEC のPC-8801FR30でしたが、半年たたずして買ったのがこのX68000です。68000を使った独自のアーキテクチャにコンシュマー向けとしては最高峰のグラフィック能力(512x512x65536色)は、ゲームやグラフィックを行うマニアにはあこがれのパソコンでした。私もこのX68で色々と学びましたけど、結局は異端児として終わってしまったなあ。でも今でも心の中では一番好きなパソコンです。 用途不明機PC: Apple Macintosh II cx/ 68030 16MHz/ Mem 8Mbyte/ HDD 80Mbyte/Video Vimage II/ OS 漢字トーク 6.x /(休眠中) X68Kがなかなか32ビット化しないので、業を煮やして買ったのがMac II cxです。マックにも色々と教わりましたで..ハイ。 会社でも、私物のPCがありますが、ま、それはどうでも良いですよね。 |