このハードディスクトラブルが始まったのは妻が腸閉塞の入院を待つ3月中ごろの話だったのですが、まずは、当時の私のシステムを説明しましょう。(話の必要がある部分のみ)
トラブル前のシステム
PC : TowTop ショップブランド PC/AT 互換機
OS : Windows NT v4.0 SP3 + Windows 95 + MS-DOS 6.2/V
HDD: マスターブート HDD
Quantum 3.2 Gbyte (E-IDE) 97/6 PC本体組込品
C:2GByte/D:1Gbyte FAT16 (BOOT Disk)
データ用HDD (ここのEドライブにCGデータが入っていた)
JTS 4.3Gbyte HDD (E-IDE) 98/6 購入
E:2GByte/F:2Gbyte FAT16
M/B: ASUS KN97-X/woa
1.それは scandisk から始まった..
今年(1999年)の3月、WindowsNT4.0起動時にDドライブの Scandiskが繰り返されるようになった。
どうも不良のクラスタが頻発しているようだ。
そしてDドライブにある Emterm95やNifp for Win32 が動作しなくなってきたと同時にDドライブのデータが読み込めなくなる。
とりあえず、scandisk をかけるがエラーが頻発し、最後にはハングアップするので、データを可能な限り別ドライブに退去させる。
この次にDOS起動ディスクを作り、FDISK で領域を解放後Dドライブのみをフォーマットするが、不良セクターの交換を繰り返したあげく。6時間経った後にフォーマットできないとギブアップ宣言をされる。この為、NT上で簡易フォーマットをし、何もファイルを置かない状態でだましだまし使う事とする。
次の土曜(3/20)に秋葉原に出てハードディスクを新規購入( Quantum Fireball EX 12.7AT (E-IDE) )する。同時に現在作業性の悪いPCのケースも交換の為購入した。 3/22に新規の本体ケースを交換するが、ドライブは一週間以上は持つだろうと思い、3.5インチベイに取付たものの、その時は不良ディスクとの取り替えはしませんでした。
そして運命の 3/23、ウェブを掲載後挙動がおかしくなり再起動をかけましたが、Cドライブは2度と起動してくれませんでした。
2.妻入院そして春休み...事態は最悪な状態に...
1月半ばより調子の悪かった妻であるが、原因が腸閉塞(実際はS字結腸閉塞)であることが判り、しかも入院・手術しないことには直らない状態ではあるものの、病室があかないため待機となっていた。そして子供達が春休みに入った 3/24に遂に入院となった。
実家までは車で30分、しかも会社に近いこともあり春休みが終わるまで(〜4/4)は実家に父子共々お世話になることとした。ただ、ゴミ出しがある為、3/24〜3/26迄は自宅からの出勤とした。もちろんこの間を利用してHDDの取り替えを行なうつもりだ。
3/24、帰宅後いよいよ3.2GbyteのHDDを12.7Gbyteのものと交換する。スレーブのJTSのHDDはそのままとした。
まずは、MS-DOS 6.2/VでFDより起動、FDISKで12.7GbyteのHDDの領域を確保しようとしたが...12.7Gbyteのうち4Gbyteまでしか認識しない。取り敢えず気を戻し最大領域を確保しようとしたら、512Mbyteしか取れない....あれ、MS-DOSってこんなんだったけ?じゃNTで...と思ってNTからインストールするが、最大領域も4Gbyteしかとれず、やっぱり最初の領域は、512Mbyteしか認識しない...。
おかしい、これはハードディスクのBIOS設定がおかしいに違いないと思い、PCをリセットしBIOSセットアップメニューを立ち上げハードディスクの設定を変更をする。再起動させNTを立ち上げると、そこにはファイルシステム UNKNOWN のドライブが一つ出来ていました。え?と驚いてアクセスできるディスクの中身を確認しましたが、これらのドライブの中には貴重なCGデータを納めたファイルは存在してませんでした。そう、このUNKNOWNになってしまったファイルシステムのHDは元のEドライブだったのです。
茫然自失が約1分、その後は必死になって再度BIOSセットアップメニューでHDD設定を変更したり、何度か再起動させたりしましたが、結局認識しません。DOSからFDISKで見てもやはり UNKNOWN システム状態。
ここで冷静になって分析、1.HDD自体のハードの故障ではない。2.ファイルシステム自体は UNKNOWN ではあるが、ディスク自体は認識している。以上からディスクのエントリィ自体が破損したものと判断しました。
取り敢えずこのディスクは何もしないこととし、NTのインストールを続け、NTにSP3をインストール。すると何と12Mbyteまで認識しましたので、C、D,Eドライブは2MbyteずつのFAT16,残り6MbyteはNTFSでフォーマットし,この日は終了しました。
3.マザーボードのアップデートとOSの再インストール
次の日会社の同僚にこの件を話して次の解決方法を検討しました。1.シマンテックのノートンユーティリティを使う、2.HDD認識率の高いGIGABYTEのマザーボードにHDDを接続し認識させる。
1番のノートンは会社で使用する為一度買ってはいたのですが,あまりにもパフォーマンスが悪くなるので削除していました。とにかくマニュアルを調べてみたのですが,ファイルの復活やHDDのパーフォーマンスの向上は出来るものの,HDDのドライブエントリーリカバリー機能はありませんでした。
このほかニフティサーブの FASUS(ASUStek)フォーラムで会議室のログを調べたところKN97-Xは,BIOSが古いと8Mbyte以上のHDDをつないだときに正常に認識しないということが判り,早速 ASUSのウェブから最新ファームをダウンロードしました。
本来BIOSのアップデートはマザーボードが安定して動いていればむやみにバージョンアップしないのが良い(これは会議室でも結構失敗例が多い)とは言われてましたが,さすがにこの自体になってしまってはアップデートしないわけにはいきません。で,この日は帰ってきてからPCの電源を入れたのですがNTが起動しません。
そういえば会社でSP3を入れたら12Gbyte以上認識できたといったら,同僚が8Mbyte以上認識できるのはSP4以降のはずだと言っていたのを思い出しました。
しかしマザーボードのせいだろうと思い,BIOSのアップデートを行ないました。まずは現行のファームをバックアップし,最新ファームをインストール。何事もなくうまくインストールできました。
次にまた最初からHDDをセットアップする為,MS-DOS6.2/Vで起動,今度はFDISKでも8Mbyteまで認識でき,1つの領域も2Mbyteまで確保できました。
このままC,D,Eドライブを2MbyteずつFAT16で確保した後NTをインストール,続けざまにSP3をインストールしますが,FドライブのNTFSのフォーマットで失敗しました。やはりSP4でないとダメだということを認識しました。次の日,NT4.0のSP4をインストールし無事FドライブをNTFSで6Mbyte迄確保しました。
4.HDD認識失敗,残る手は?
その後春休み中は自宅にはほとんど帰らなかった為HDDの復旧はできませんでしたが,妻の手術のあった次の日4/6にHDDを取り外しを行い,4/7に会社の同僚のGIGABYTEのマザーに接続してみましたが...いろいろ設定を変更させてもやっぱり認識しませんでした。
万事休す,やっぱりあきらめかなと思ったのですが,インターネットのGOO検索を使い "HDD" "復旧" "ツール"等で検索してみると,ベクターデザインのサイトにそのようなツールがある事を知り,即ベクターのサイトに接続しました。
ここにはいろいろなツールはあったのですが,ずばりHDDを復旧するツールとしては,松田利昭氏の Disk Salvage tools - for FAT16/FAT32 しかありませんでした。もちろん即座にダウンロードしました。その日自宅に帰り作業を行ないました。まずはHDD_TEST.EXEで念の為チェック,やっぱり問題はなし。
次にBPB2MBR.EXEを使い,復活をやって見ましたが BPB(BIOSパラメータブロック:ファイルシステムの基本パラメータ領域)がないとのメッセージがでました。
そこで MBR_UTIL.EXEを使い強制的に MBR(マスターブートレコード:ディスク先頭部の制御セクター)とBPBを作成しました。するとNT上でファイルシステムが認識され,ルートにあるアイコンも正常に見えるようになりました。しかしながらファイルやフォルダの内容はめちゃくちゃです。
これから後は,SUB_SRCH.EXEによりサブディレクトリの位置を判別させるのですが,サーチ後のやり方が今一つ判らない。
とにかくこの後の処置で直ろうが直るまいがシェアウェア登録はしておくべきと考え,ニフティのシェアウエア支払い代行システムを利用して登録し,4/9にこれまでの対応と自分のシステムそしてこれ以上の解決法が判らないゆえを松田利昭氏にメールしました。
5.データ復活!そして反省
メールして2〜3時間後,返答のメールが届きました。
その速さも驚きですが,現在のHDDの内容を調査するツールも入ってました。とりにかくにもお礼のメールを出し,実家や病院から自宅に戻った 4/11の夜,そのツールを使ってHDDを調査し取ったデータを圧縮し再々度松田氏に送付,やはり2〜3時間後に添付ファイルつきの返答が来ました。そして,ツールとそのパラメータを手順書に従って作業したところ見事に復活できました。
松田氏!感謝します!
とにかく今回の教訓はMOの調子が今一つであったという事もあったのですが,やっぱりバックアップはかならず取る事ですね。
ただHDDは,最近の機種は回転数も上がり小型化,集積化,低価格化した為か以前のものより寿命が短いように感じます。
何かの場合の為に松田氏のツールをシェアウエア登録しておくのも一つの心構えとなるかもしれません。勿論この為には簡単なDOSとHDDの知識は必要です。
ところで,HDDの復旧については業者でも有料で行なっています。
一般的には調査で3万円,あと1Mbyteあたり1,000円です。2Gbyteですと203万円ですね。
しかし業者(ワイ・イー・データ社のオントラック部門)によっては,私と同様な自体の場合は調査費2万,修正10万,計12万円というのもあります。
またこの業者はDOS以外にもMacやUNIXも対応してくれますので,DOS以外のシステムをお使いの場合はこのようなサービスを利用されるのもいいでしょう。
"雑談のま"の掲示板でも話題になった事もあり、今回掲示板より抜粋し、タブレットの賢い買い方について説明致します。
もちろん賢いなどと思っているのは私一人くらいかも知れませんし、他人から見たらつまらない事かも知れませんが、こういう考え方をする人もいるのだなと思って頂くだけでも結構です。
まず、このサイトのギャラリーのコーナーでは、タブレットの直描きと書いてあるのにもかかわらず、なんでタブレットについての情報が少ない−つまりメーカー名すら書いてない−と言う事を不思議に思っている方はいませんか? またCGなどの使用条件に新興宗教の使用禁止と書いてあるのを不思議に思っている方はいませんか?
もちろん、皆さんの中には「タブレットと言ったらワ○ムしかないじゃない」と思われる方も多いと思います。でも、私が使っているタブレットはアメリカの既に潰れてしまったカルコンプと言うメーカーのものを使っています。そろそろ買い換えたいのは山々ですが、ある個人的な理由でなかなか実現しません。
で、その理由とは、私、大の新興(含むカルト)宗教嫌いなんです。
実は私の祖母は某大手新興宗教に入ったあげく死期を早めました。
その事もあり、私の両親はこの手の宗教を嫌ってます。もちろん私もしっかり嫌ってます。いや嫌うどころか憎悪していると言っても良いくらいです。そのうえ昔、日比谷線を使っていた頃、危うくサリンにやられそうになるし(※1)、この手の団体とはトコトン相性が悪いんです。
これが私が、○コムを好きでない理由です。
え?ワコ○がその手の団体と何か関係あるのかって?
あらら、もう忘れてしまいましたか? 1992年の合同結婚式の時には写真週刊誌を賑わしたんですけどねぇ・・
え?知らない?お前のデマだろうって?
心外ですねぇ。 じゃあ、その関係を記述したURLを紹介しましょう。
まず、アットニフティに所属しているなら下記フォーラムのライブラリの下記資料を直接読むかダウンロードして読んで下さい。
FSHIMIN <市民運動・生き活きネット>
ライブラリ
LIB 5. 社会問題・労働運動資料室(付カルト宗教)
30 MHB00230 95/08/10 32297 765 TXT 原理研統一教会(協会)系企業団体リスト 90年版
アットニフティに入ってないなら、下記ウェブのページに行き内容を詳細に良く読んでみて下さい。
統一教会系企業のホームページ
「青春を返せ裁判」を支援する会 のホームページ (掲示板のログを読んでください)
「青春を返せ裁判」を支援する会 のホームページの陳述書
( 祝福に向けて伝道活動と経済活動に邁進させられる統一教会員の生活 / 2、献身までの準備期間 / 2)青年実践部における行動コントロールの(c)より見て下さい )
各省庁に文鮮明入国反対を申し入れ (六の3月30日を見てください)
統一教会を倒せ!
有田芳生の今夜もほろ酔いトップと、その中の統一教会関連のページ
Motorcycles and more...の中の宗教研究:宗教法人 世界基督教統一神霊協会
Motorcycles and more...の中の宗教研究:新興宗教勧誘の手口
統一教会帝国が崩壊の兆し
グラフィックスやりたいんですけどどういうパソコンがいいですか?
地球家族実現を目指す統一運動(表示ページ自体にはなく、htmlソース内にワ○ムって入ってます)
アブナイ場所教えてください(過去ログ2)
これで私の言っている事を少しは信じて頂けたでしょうか? (※2)
しかしそうは言ってもタブレットが必要な方もいます。
そこで私は海外のサイトでタブレットを探してみましたが、今のところ1つめぼしいものは見つけただけ(※3)で、性能的にも今のタブレットと同等だし、値段も判らないのでまだお薦めできるとは言い難い状況です。
そうなると、どうやってもタブレットはワ○ムを買うしかないのですが、私と同じようにその手の宗教が好きでないならもう少し待って別のメーカーから出てくるのを待った方が良いでしょう。でも今すぐどうしても必要なら買わざるを得ません。ただその場合でもユーザー登録だけはしない方が賢明ではないかなと思ってます。
この理由は、統一協会への公開申入書や、新婦人しんぶん10月8日号にも書かれているように、かなりあこぎな方法で信者獲得をやった前例があり、ユーザー登録等したら、それこそタブレット買って頂いた(お布施して貰ったから)と言う事で、知らぬまに統一教会の信者にされている可能性も考えられるからです。(心配しすぎですかね?...(^o^;>>)
私なんかお布施するのもいやなので、もしどうしても○コムのタブレットが必要な場合は、ヤフーで隠しIDを作りオークションで落とそうかと考えてますが、とりあえず現状はその必要もありません。
まあ、私がワ○ムユーザーになったとしても、所有しているとか、人に薦めるとかは絶対にしないですけどね。
最期に、この雑記の内容を信用するもしないも、こういう買い方をするもしないもあなたの自由です。私がどうのこうの言える立場ではありませんが、このような考え方をする人もいると言う事を心の片隅にでも憶えて頂ければ幸いです。
(※1)状況から考えて、事件のあった同じ電車か1本前後して使用しています。例え同じ電車であったとしても、一番先頭の車両だったので難を逃れたようです。この事件後何故か鼻詰まりが酷くなり耳鼻科に行ったのですが、花粉症ではない!と言われました。しかもこの症状は、この年の9月頃まで続いた後、翌年以後は発病していませんので、おそらくサリンが影響していると思ってます。私の同僚はこの後視力が落ちたとかいうことで、潜在的なサリンの被害者というのはマスコミの発表以上に多いのではないかと思ってます。
(※2)実は、この件の情報は、2〜3年前までどんな検索エンジンでも個人レベルのものが1〜2程度しか引っかかりませんでした。しかし最近は検索エンジンが優秀になった事と、問題意識を持ったウェブが増えてくれた事で、これだけの情報も集まるようになりました。今後は更に増えていくのではないかと思ってます。
(※3)めぼしいメーカーというのは、MG Logicのe-padコードレス。結構よさげなんですけど、値段が判らない。でも日本の商社があるようです。
まだ10月にはなっていないのですが、ワタ艦雑記帳を準備開設しようかと思います。取り合えずは思い立ったときに思いつくまま書きつづり、ある程度の量がたまったら分類分けを行い、テーマ別の雑記帳にしようかと思っています。
また後悔日誌も10月頃にはまとめてしまうつもりですが、その時には日付によらないものを、追加掲載する予定です。しかし予定は未定、決定にあらずですので。