1/700 自衛艦隊バース |
![]() | カミデさんの1/700 自衛艦隊バースでは、1/700の自衛隊護衛艦の洋上模型を展示中です。護衛艦用のひらがなフォントなども掲載しています。 |
![]() |
Battleship And Battleplane 2 |
![]() | susumuさんの艦船模型のウェブです。1/700の旧日本海軍航空母艦を中心に見事にまでディテールアップしています。 |
![]() |
dry-dock |
![]() | ストレート作りを基本とするman-01さんのウェブです。ストレートの作りと言っても塗装はきちんとされており、完成品も大和等の日本艦艇だけでなく海外艦艇も含め10隻以上展示されています。今後次々と竣工する事が期待されます。 |
![]() |
H.M.Dockyard 滝山北通り |
![]() | 英国の艦艇、特にエアフィックスの1/600を中心に展開しているウェブです。英国艦艇ファン必見です。 |
![]() |
IKARI工房 |
![]() | KENJIさんの「船舶模型 IKARI工房」です。ヤフオクでもかなり有名ですね。1/700とは思えない詳細なディテールアップで主に日本艦艇を作成されています。工作室では探照灯の作り方を解説されていますが、更なる作成技法を紹介していただけることを期待しています。 |
|
PUMPKIN |
![]() | PUMPKINさんのパワーモデル系艦船のウェブページです。ギミックを組み込みたい方には非常に参考になるウェブです。 |
![]() |
SHOWCASE2 |
![]() | 陸海空車からキャラクタまで全てこなしたサイトです。とてもクールなウェブです。艦艇作品はクルスクとキャラハンを掲載中です。 |
![]() |
SoBaJiの部屋 |
![]() | 音楽と艦船及び航空機模型のすきなSoBaJiさんのウェブ。旧日本海軍の小艦艇や海上自衛隊の護衛艦、潜水艦、機雷戦艦艇が掲載 |
![]() |
Solid Casting |
![]() | 日本艦、外国艦のソリッドモデルの製作と販売を主体とするウェブです。またフィギュアのガレージキットも手がけています。いままで改造をあきらめていたキットも、ここにあるかもしれませんよ。 |
![]() |
T-si's Workshop "SHIP STATION" |
![]() | きりしまプロジェクトでイージス護衛艦「きりしま」を作成された、T氏さんの、T-si's Workshop "SHIP STATION"です。護衛艦からWW2艦艇、サンフラワーまでいろいろな艦船を掲載中です。現在グラフ・ツェッペリンを作成中 |
![]() |
Webu-suka |
![]() | インターネットで知り合ったbu-suka(ブースカ)さんと地獄猫さんが作られたウェブです。 軽巡鈴谷やUSN駆逐艦アレンサムナー級、友人Y氏のUS空母艦隊を掲載中。また艦船だけでなく、航空機模型も充実しています。 |
![]() |
WildRiver-World |
![]() | モデルアートやモデルグラフィックス誌などの模型誌で迫力あるディオラマ「円形劇場」を創られているWildRiver-Worldさんのウェブです。そのすばらしいディオラマワールドを満喫してください。 |
![]() |
ああっやっぱり艦船ちゃん。 |
![]() | タキさんの艦船・フィギュアを核とする「模型」のページです。まだ艦船模型の展示はしてませんが、今後は1/700を中心にかなりの数がそろいそうです。 |
![]() |
あいまーきんぐのHP |
![]() | しんきろうさんのウェブ「アイマーキングのHP」です。まだ完成までに至ってませんが、大和を始めとするCGが見事です。また模型はCGでうまく加工されてます。模型のウェブをやるなら非常に参考になるウェブでしょう |
![]() |
イソホームページ |
![]() | 1/700の艦船模型と熱帯魚のホームページ |
![]() |
イノコ〜の館 |
![]() | イノコ〜さんの「イノコ〜の館」です。このウェブの艦船模型の館では、現在翔鶴と千歳が完成し夕張が制作中です。今後も戦艦から潜水艦まで建造を予定されているようです。 |
![]() |
架空艦 「 若鷹 」 始末記 |
![]() | キ-76さんの架空艦のサイトです。敷設艦・初鷹型を航空機運用艦に改装したという設定が面白いです。デハビランド・プスモス搭載 対潜哨戒機母艦が更に追加されてます。 |
![]() |
艦艇模型工廠・ヴァンガード工場 |
![]() | 金属加工をはじめ手摺り等のエッチングを得意とするロートシルトさんのウェブです。1/700、1/500の作り込んだ旧日本海軍艦艇群は必見です。 |
![]() |
艦船模型を楽しもう! |
![]() | 旧海軍艦艇から外国艦、護衛艦まで1/700の艦船模型を気軽に作って楽しもうという軍艦大好きさんのサイト「艦船模型を楽しもう!」です。新製品情報や投稿サイトも充実しています。 |
![]() |
艦船模型入門 |
![]() | 艦船模型の作成方法や必要な知識をいろいろと教えてくれるウェブです。写真を多用し丁寧に解説していますので、初めての方でも作り込んでいけると思います。私自身このようなウェブが欲しかったですね。このサイトを見て一人でも多くの艦船ファンが増えてくれる事を期待してます。 |
![]() |
きょろQのホームページ |
![]() | きょろQさんのウェブです。日本海軍の重巡以下の小艦艇・補助艦艇を中心にエッチングパーツを使い丁寧に作られており、製作に非常に参考になるウェブです。 |
![]() |
三一十四四二三劇場 |
![]() | 三一十四四二三さんの、「三一十四四二三劇場」です。このウェブの三一十四四二三特撮劇場では、WLS戦艦長門を使った特撮が掲載されています。今後も続々と掲載している予定ですのでどんな艦が掲載されるのかが楽しみです。 |
![]() |
駿河南海軍工廠 |
![]() | 中学生モデラー、超弩級戦艦さんのウェブです。艦艇模型の写真だけなく、各艦艇についての解説が述べられています。本人共々将来が楽しみなウェブです。 |
![]() |
駿河船渠 |
![]() | 艦船モデラールーム「駿河船渠」は、元某メーカーの方が主催されている、ソロモン海空戦に中心に艦船模型で再現しているウェブです。まずは重巡鳥海が掲載中。今後が楽しみのウェブです。 |
![]() |
「戦艦大和模型をつくりませう」 |
![]() | もみあげさんのニチモ1/200の戦艦大和の製作のウェブです。作り込みが凄いです。 |
![]() |
匠工房(匠製作所) |
![]() | 非常に精細な艦船模型を作成される匠さんの匠工房です。詳細なディテールで、1/700とは信じられないくらいの造りです。一度ご覧になってみて下さい。 |
![]() |
遥けき艨艟 |
![]() | 1/700のフェアリーダーをこよなく愛する啓さんのウェブです。まだ20代前半ながら、彼の作品は皆に一目置かれています。 |
![]() |
とくちゃんのプラモの部屋 |
![]() | 航空機(旅客機)やAFVを主体とする、とくいさんのウェブです。模型クラブ Rock River の事務局も兼ねており、なかなか見応えありです。艦艇も翔鶴、氷川丸、カティ・サークが飾ってます。 |
![]() |
トドの夢ホームページ |
![]() | ニフティFMOKEIDでご活躍のトドの夢さんのホームページ |
![]() |
深川軍事研究所 |
![]() | 主に食玩の艦船をパワー化している海人党さんのブログです。フネカン2007では食玩クラスで優勝したテクニックをご覧下さい。 |
![]() |
船の模型 |
![]() | 1/700の第2次大戦の艦艇から現用艦艇まで完成艦艇模型が多数掲載されているウェブです。 |
![]() |
ほにゃららラジコン倶楽部 |
![]() | 1/200で金剛型戦艦を作成されているマイロンさんのウェブです。しかもRCで洋上航行出来ます。凄いです。是非とも1度みて下さい。 |
![]() |
模型 海と空 |
![]() | ウォータラインだけでなく、大スケール艦艇を実写の如くCGとして掲載しています。 作例もテクニックも写真合成技術凄い!また模型昔話は昭和30年代のソリッドモデルから掲載されており、日本の模型史を知ることも出来ます。 |
![]() |
模型とアルファロメオのページ |
![]() | アルファさんのウェブです。2001年3/6についに艦船コーナーが新設!戦艦霧島、金剛、重巡筑摩、軽巡球磨が掲載されています。 |
![]() |
模型の缶詰 |
![]() | 帆船から軍艦迄、船の模型が多数掲載!1/350のフッドが素晴らしいです。是非製作記も読んでください。 |
![]() |
模型の花道 |
![]() | おまみさんの艦艇模型を中心にしたウェブです。8ヶ月費やして作成された赤城や大和などすばらしい作品ばかり、模型製作のヒントもなかなかためになりますよ。 |
![]() |
模型の館 |
![]() | ニフティFMOKEIDでご活躍の岡山の遠藤さんのホームページ。艦艇に詳しい遠藤さんの艦艇模型だけでなく、AFVや航空機の模型も掲載。 |
![]() |
モデラーズステーション |
![]() | モデラーズステーション 「白い船と模型作りのページ」は、アットニフティの模型フォーラムで知る人ぞ知る「白い船」(巡視船と青函連絡船)をこよなく愛するHOW HOW 駅員さんのウェブです。鉄(鉄道)と船の好きな方は是非ご覧下さい。 |
![]() |
大和し麗し |
![]() | 松本零士先生の作品を応援し「民主日本国−国防軍−海上自衛隊」という仮想世界上での艦艇を製作するHIROBOさんのサイトです。装甲護衛艦「やまと」がなかなか素晴らしいです。 |
![]() |
闇鍋模型ドットコム |
![]() | 藤崎ヒロさん藤埼ヒロの奇妙な模型ブログ。フネありガンダムあり戦車あり飛行機ありフィギュアありの何でも作るブログです!! |
![]() |
聯合艦隊 Grand Fleet ブログっち |
![]() | ミケさんの、聯合艦隊 Grand Fleet ブログっちです。1/200の竣工時の大和を初め、WWIIの艦艇模型を掲載しています。尚、ミケさんのお気に入りはイタリア戦艦ヴィットリオ ヴェネトで、将来200で作りたいと考えておられるそうです。 |
![]() |
浪漫工房 |
![]() | 旧英国駆逐艦ファンのコウ中村さんの旧英国駆逐艦中心のウェブですが、その他にソ連戦艦ガングートのスクラッチビルド写真などあります。 |
![]() |