戦艦大和・戦艦武蔵 |
1/600完全スケールモデル |
スケール: 1/600 |
モーターライズ:1軸駆動 |
価格:2,000円 |
解説:ニチモの1/600シリーズは、1/300、1/400の後,、模型化されました。 基本形状は1/300及び1/400のスケールダウンキットのため、素性の良いキットなのに、これらの模型と同じように艦舷のブルワークライクの厚モールド手すりが付いている為、精密感を損なってます。ニチモの大和では1/200、1/700、1/800と共に未だ販売されており、ニチモの普及スケールの中でも最大といえます。ただし、2002年5月以降はニチモのウェブにも載っておらず、現在販売されているかは不明です。 |
キットの状態:大和、武蔵とも捷一号作戦時を模型化しています。 |
発売時期:ニチモニュースのvol.4( 1973年 3月) では既に大和は第一回の艦船コンテストにリストアップされており、武蔵は新製品として紹介されていましたので、1972年から1973年の発売と推測されます。 |
1/600完全スケールモデルシリーズの展開:この1/600シリーズも大和と武蔵のみの模型化でした。ただ1/600の大和型はアリイ(旧オオタキ)やLSが出しており、エアフィックスの英国艦艇もこのスケールでした。このため普及スケールの一つとも言えるかも知れません。 |
オークションでの許容落札価格帯:販売自体は不明ですが、現在(2002/05)でも専門店で入手可能だと思われます。多分・・ |
ニチモの1/600の戦艦大和です。下の写真はパッケージとその中身です。 |
 |
 |
 |